Please enable JS

NOWHAW
for COVERCHORD / ROOTS to BRANCHES
“ちょうど良い湯加減”のパジャマ

パジャマブランド〈NOWHAW〉デザイナーの十河さんは「ちょうど良い湯加減なんですよね~」とよく口にします。

突き抜けた遊び心と、真摯なものづくり。
絶妙なバランス感覚を有する十河さんと〈NOWHAW〉というブランドを的確に表現する一言はずばり “ちょうど良い湯加減” なのだろう。

 

「新しく思いがけない驚きのある休日と世界」を過ごすためのパジャマブランド〈NOWHAW〉と、COVERCHORD / ROOTS to BRANCHESによるコラボレーションアイテムを4月22日 (土)に発売いたします。

これから清々しい季節が訪れるのに、無地はなんとなく寂しいし、かといってあんまり派手な柄モノも年齢的に少し抵抗が出てきた。

季節に限定されない素材で、通年で着倒せる「これがあれば大丈夫」という安心感があるパジャマを別注で作りたい。

高温多湿な日本の気候には、リネン素材がうってつけ。
肌離れが良くこれからの季節は特に気持ちが良い。
けれど素材が薄いと夏の冷房で体調を崩しかねない。

そこで、程よく厚みがあって、冬になってもそのまま着続けることが出来そうな、起毛した肌触りの良いコットンリネン素材を見つけ出しました。

コットンリネンの混紡素材を使うことで、柔らかい着心地と丈夫さを両立。
加えて、ガシガシ洗えるイージーケアも実現。

BROWN × BLACKのシックなタータンチェックをチョイスすることで大人でも着られる、私たちなりの“ちょうど良い湯加減”の別注パジャマができあがりました。

この機会に、ベースに採用した〈NOWHAW〉の永久定番「“DAY”PAJAMA」について、十河さんからいつものテンションでお話を伺いました。

 

NOWHAW 

for COVERCHORD / ROOTS to BRANCHES

“DAY” PAJAMA 

NOWHAW

for COVERCHORD / ROOTS to BRANCHES

“DAY” PAJAMA 

Price_¥39,600-

Color_BROWN CHECK

4月22日(土)発売

 

 

NOWHAW

for COVERCHORD / ROOTS to BRANCHES

“DAY” PAJAMA 

デザイン小噺

by 十河幸太郎

“寝心地最優先”という信念のもと、2012年よりパジャマブランド〈NOWHAW〉を始動したデザイナーの十河幸太郎さん。

夫婦二人三脚で作られる〈NOWHAW〉のパジャマには、最高の寝心地はもちろん、気兼ねなく外を出歩けるデザイン性や、気の利いたディティールが随所に散りばめられています。

進学校のちょっとお馬鹿なお調子者。ふざけた場面では大真面目に、びしっと決める。
そんな“湯加減”が昔から好きだったと語る十河さん。

今回別注した“DAY” PAJAMAについて、本人から滲み出るウィットに富んだ言葉で、そのディティールについて語ってもらいました。

 

デザイナーの十河です。妻のチューソンと二人三脚でパジャマを作っています。

今回の別注で選んでいただいた“DAY”というパジャマは、夫婦でブランドを始めた最初のコレクションから出し続けてきた定番モデル。

アップデートを繰り返しながらも、自分たちの活動の中央に据えているアイテムです。

ピックアップしていただいて嬉しいです。

 

一日中パジャマ姿のままでも、だらしなく見えない。そんなパジャマを作りたいという思いから〈NOWHAW〉は始まりました。

いやぁファッションというものは不思議なもので……襟がついたものを着ていればパリッと背筋が伸びますよね?

なので“DAY”にはブレザージャケットのノッチドラペルを配しました。するとあら不思議!
家でダラダラ過ごしても、着ている側は後ろめたくない!

寝心地を損なわず、ちょっと近くへ出掛けるにもわざわざ着替えなくていい。
使い心地とデザインの最たる組み合わせとして抜群な湯加減です。

フロントポケットは、青年コミックスがゆとりを持って入るサイズ感になっています。

デザインという視覚要素だけではなく、自分にとっての「こうだったらいいな」が叶う、使い勝手の良さを追求しています。

例えばお皿洗いなど、お家の中で水仕事をする時、捲った袖がずるずる下がってきてしまいますよね。

手を泡だらけにしながら「だ、誰かーーーーーっっっっっ」って家族に助けを請えたら良いけれど……一人暮らしだとそうもいかない。

カフスを配すなどして袖を止められる仕掛けは過去に例がありますが、果たしてそれは最高の寝心地を担保するものなのか。

“DAY”ではステッチが施された袖口の生地を、あらかじめ2重の厚みに作ることで、折り返せば4重、8重とずり落ちない設計になっています。

パンツ裾も然り。ちょっくら雨の日にゴミ出しに行ってパジャマがグジョグジョに濡れるともう……最悪じゃないですか!

ウエスト右前のみに配したベルトループは、ちょっとした外出時、鍵をつけるのに便利です。

 

夜の営みということで、暗闇の中でも目立つ蓄光ピスネームや、ラペル後ろにシークレットポケットを忍ばせてます。

さりげなく作っている隠しポケットなので、自分から言及するのもどうかなという葛藤があります。

最悪気づかれなくていいと思ってます!!

 

サンスクリット語の発音表記で「良い夢が見れますように」というおまじないを添えています。

そのままの言語で表記すると梵字すぎて、ちょーっとオカルト感がすごかったので(笑)。

発音表記にするのが僕にとっての良い湯加減でした。

 

 

 

NOWAHW

十河&チューソン夫婦によるパジャマメーカー。

 

十河幸太郎

北海道出身。お風呂とサウナが好き。好きな銭湯は内緒。

 

チューソン

埼玉県出身。ゲーマー。好きなゲームは「バイオハザード」「ゴーストオブツシマ」「ラストオブアス」など。

 

Backtotop